作成者別アーカイブ: 管理人

鮎原下竹灯籠まつりライブ開催!


つちだきくお氏(竹富町観光大使)来島。淡路島で八重山音楽をご堪能ください!

鮎原下竹灯籠まつりライブ (淡路島)
日時 2018年12月11日(火)午後6時開場 午後7時30分開演
場所 古民家 ついどはん (洲本市五色町鮎原下511)
料金
古民家での傾聴  限定50名 前売2,000円 当日2,500円
中庭での傾聴 限定なし(季節柄少し寒いですが、暖房機あります) 前売1,000円 当日1,500円

開演までに入場の場合、1ドリンクサービス
軽食準備あり、但し要予約で別途1品150円
地元食材を使った「カレーパン」,「鮎原サンド」,「ベーコンエピ」,「おとうふドーナツ」

チケット発売日 11月3日(土) 午前10時より 電話かメールで受付開始

また会場では、30年度産菜種油「下心(しもごころ)」の販売も行います。

事務局 鮎原下竹灯籠実行委員会
電 話 090-2019-1808 代表 下森 啓司 (したもり)
メール keikun1962@yahoo.co.jp

つちだきくおプロフィール
1957年、大分県出身。大学時代、ヤマハPOPCON九州大会出場をきっかけに、沖縄の八重山諸島内小浜島にあるリゾートホテル「はいむるぶし」にて定期演奏に入り、九州と小浜島を往復すること4回、徐々に八重山病(つちだ造語)におかされ、1990年小浜島移住した。以来、27年間ずーっと小浜島で「はいむるぶし」のロビーコンサートをベースに、1995年からは島外活動、全国でのライブ活動も開始し現在に至る。2001年NHKの朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」では小浜小学校の先生役で俳優?デビューした。琉球放送のラジオ番組「つちだきくおのヤイマ・イノー通信」のパーソナリティとして活躍。インターネットウルマの『沖縄に住む』にてコラム連載。
2011年より2017年までFMいしがきサンサンラジオにて「つちだきくおのピケてるレイディオ(RADIO)」のパーソナリティとして活躍。2014年より竹富島観光大使に任命されKGB84(小浜島ばぁちゃん合唱団 平均年齢84歳)をプロデュースしテイチクレコードよりメジャーデビューに導く。テレビ番組「ミヤネ屋」「徹子の部屋」など国内外のメディアにも数多く出演。2016年 シンガポールでの海外公演を実現し絶賛される模様がNHKワールドで世界にはいしんされる。後にNHKプレミアムにおいても再編集版がBS放送、地上波でも放送され11%を超える高視聴率となり話題をよぶ。また、苫小牧で親しまれている植物ハスカップを題材にした38年前の詩に、曲をつけ提供したところ大好評となり、苫小牧市観光大使にも任命されている。

詳細は下記のPDFをご覧ください。
http://shimo.jpn.org/…/10/fc7b116fb548f4247819cc874aa034f3.…

淡路島竹灯籠 晩秋から初冬のあかり 2018 鮎原下会場

鮎原下竹灯籠実行委員会では今年も竹灯籠まつりを開催いたします。本年度は『淡路島竹灯籠 晩秋から初冬のあかり 2018』に参加し、地域再生に取組む淡路島6地域の一つとして開催いたします。地域資源を活かした竹灯籠の幻想的な空間をお楽しみください。

開催概要

「鮎原下に新たな竹灯籠」
棚田に浮かぶ新たな竹灯籠をお楽しみください。
開催期間は4日間ありますが、初日がおすすめです。

開催期間 2018年12月8日(土)夕刻から 2018年12月11日(火)まで 少雨決行

開催内容 12月8日と11日にイベント開催予定。詳細はHP、FaceBookに掲載いたします。

場所 古民家ついどはん付近の棚田 洲本市五色町鮎原下511

駐車場 ついどはん周辺、鮎原下公会堂(各20台)

連絡先 鮎原下を中心とした相原地区活性化協議会
下森(シタモリ)まで 090-2019-1808

『淡路島竹灯籠 晩秋から初冬のあかり 2018』の詳細は、下のPDFをご覧ください。
http://shimo.jpn.org/…/10/7254e3272ac8920b2a876c85e7bfa089.…

「第3回 鮎原下菜の花まつり」ご協力ありがとうございました。

「第3回 鮎原下菜の花まつり」は、4月15日(日)を持ちまして29日間の会期を無事終了いたしました。

休耕田に菜の花を―。田んぼも、人の心にも、「もうひと花咲かせ隊」の気持ちから始まった私たちの活動に、集落の内外から大勢の皆様のご協力と沿道を通る方々の暖かい応援の気持ちによって、イベントのサブタイトルの文字どおり、見事に「ドカン!」とひと花咲かせることができました。

とくに4月8日(日)の特別イベントにおきましては、3年連続でステージ出演いただいた淡路島ウクレレサークル様をはじめ、鮎原小学校からは若鮎会様、新4年生のかかし出展、今年初参加のガチョリーナ様、ステージ司会とキッチンカーで鹿肉のスープを提供いただいた洲本市地域おこし協力隊様、音響担当マトヤ楽器様、山本満月堂様、助成いただいた(一財)淡路島くにうみ協会様、ご後援頂いた洲本市様、そして何より、鮎原下の各種団体皆さまの協力に心中よりお礼申し上げます。

また、浜田昭県議、浜辺学副市長、笹田守市議のそれぞれより壇上から有り難いお祝いのお言葉を賜り、実行委員会一同のこれまでの苦労の癒しとなりました。ありがとうございます。

菜の花まつりは「目的」ではありません、地域の活力を高めるための「手段」です。少子高齢化や農業の後継者不足の中にある中山間地域の農村集落の未来は、決して明るいものではありません。しかし、私たちが一致団結して菜の花畑で「ドカン!」とひと花咲かせた思い出は、これから鮎原下にやってくる問題に十分対抗できる大きな力となるでしょう。

だって、かかしが「鮎原下は、べっちゃない(大丈夫)」って、笑っているのだから。

第3回かかしコンテスト作品一覧

第3回かかしコンテストに出品された作品の一覧です。おたのしみください。

エントリーNo.1

作品名:下の魅力 35億
どうも、効率的な仕事ぶり充実した私生活、キャリアウーマンです。
会場に来ているみんな、みんな見てくれないと思っていない?じゃあ質問です。
はなは自分からミツバチを探しに行きますか?探さない、待つの。よろしくお願いします。


エントリーNo.2

作品名:下村の天女
鮎原下の菜の花に天女が舞い降りました。


エントリーNo.3

作品名:原 大智、鮎原下をエアーで駆け巡る。
平昌オリンピック フリースタールスキー日本代表がモーグルで銅メダル!日本に凱旋して、鮎原下でその勇者の力を発揮!!鮎原下に新たな旋風を巻き起こす。


エントリーNo.4

作品名:田に舞うクジャク
今、鮎原下の菜の花畑を一羽のクジャクが飛び立とうとしています。広げた大きな扇で鮎原下をやさしくつつみます。


エントリーNo.5

作品名:ひふみん(加藤 一二三)
プロ将棋界は引退したけど、心機一転、鮎原下でガンバルぞ!


エントリーNo.6

作品名:キム・ジョンイル
世界中の注目の的です。


エントリーNo.7

作品名:「そーだあ。」(鮎原下のチーム力)
鮎原下の田んぼの守(もり)は、急な坂道や草刈ばかり。
一人ですんのは、エライけんど、ぎょーさん寄ったら、べっちゃ無い(大丈夫)!
「一緒にすっけぇー?」、「そーだあ。」これで十分(^_^)