作成者別アーカイブ: 管理人

中山間 菜の花畑の発芽状況(播種から24日目)

よく雨がふりますね。

”もうひと花咲かせ隊”が先月25日に播種して24日目の菜の花畑の今朝の模様です。

本葉が見られるようになりました。芽の出てるところにムラがありますが、成長につれて目立たなくなると思います。

まずは、順調に生育していることに、世話人の一人として安堵(ホッ!)

菜の花発芽状況

菜の花発芽状況

菜の花発芽状況

鳥獣防護柵の設置及び適正管理

第2期鮎原下農地水環境保全隊では、イノシシ対策として、防護柵の設置・適正管理を主な活動内容とし、そのための実践活動及び啓蒙活動をすすめてまいります。

参加者は、家庭菜園等の被害も想定されるため、農業者と非農業者が共同で作業できるよう考慮いたします。

平成23年度生態観察会レポート

  鮎原下農地水環境保全隊では、今年も生態観察会を開催いたしました。2011年7月10日の日曜日、講師には例年と同じ、国立公園成ヶ島を守る会の生嶋史朗先生を講師に迎え、好天の中行われました。

 午後2時にコミュニティセンターに集合し、木田一也代表や生嶋先生の挨拶の後、いよいよ集落の田畑の生き物観察に出発しました。